初回相談60分無料

被害者の方からのご相談は
有料となります

0120-359-186
平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

お悩み別解決法

職場・学校に知られたくない

ご相談をいただく方から、「職場にバレたらどうしよう」「会社をクビになったら…」「学校から退学処分にされてしまったら…」などの不安の声を、多数いただきます。会社や学校は、生活に大きくかかわりますので、ご不安になるのは当然のことです。

本ページでは、逮捕された場合の会社・職場・学校への影響や、弁護士ができることについて解説します。

初回相談60分無料!
全国74拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 被害者の方からのご相談は有料となります

1、職場・学校に逮捕されたことは知られてしまう?

結論からいうと、会社や学校と関係がない、個人で起こした事件の場合には、仮に、逮捕されたとしても警察等の捜査機関から、会社や学校に連絡が行くことは、原則としてありません。

しかし、以下のような場合には、会社や学校へ知られてしまう場合があります。

  1. ①警察等による捜査

    事件に、会社や学校が関わっているケースでは、捜査機関が捜査の一環として会社や学校に連絡することがあります。
    会社や学校が関わっているケースとは以下のようなものです。

    事件自体が会社や学校と関係がある場合

    例)会社のお金を横領した

    事件の現場が、会社や学校である場合

    例)学校の構内で殺傷事件が起きた

    事件の被害者や関係者が同じ学校・会社である場合

    例)学校の友人同士で、覚醒剤の使用や売買をしていた
    会社の同僚と協力して、詐欺をしていた

    これらの場合は、会社や学校の関係者の捜査や聴取が必要になりますので、警察等の捜査機関からの連絡が行くことがあります。

  2. ②身柄拘束による欠勤・欠席

    会社の場合

    会社勤めの方の場合、会社に知られてしまう可能性が一番高いのが、このケースです。

    逮捕されたら、身柄が拘束されているので、当然会社には行けません。
    ご家族から何かしらの理由をつけて、会社に欠勤の連絡を入れるとしても、ある日突然、長期間会社を休むのには限界があり、事情を話さざるをえない状況におかれることもあるでしょう。

    学校の場合

    学校も長期間休むことになった場合には、不審に思った学校側からの連絡によって話さざるを得なくなり、知られてしまう場合が考えられます。

    学校の場合は会社と違い、ある程度の無断欠席があったとしても、即刻停学や退学にされるということは多くはありませんが、逮捕されたことを学校の友人に知られてしまい、学校に居づらくなってしまい、結果自主退学をするというケースもあります。

    会社にせよ学校にせよ、休んでいるにもかかわらず、逮捕されたことを長期間隠し続けることは困難といえます。

  3. ③被害者本人・被害者家族からの連絡

    逮捕された場合に限りませんが、事件が起きた場合に被害者本人や被害者のご家族が、怒りのあまり、

    「おたくの会社の○○さんに、暴力を振るわれて入院するハメになった! どうしてくれる!」
    「○○学部の○○さんに、うちの子が強姦をされた! 今すぐ退学にしてください!」

    などと連絡し、会社や学校に知られてしまう可能性があります。

    このような場合、被疑者側からすれば「勝手に職場や学校にまで知らせるなんて! 名誉棄損だ!」と思われるかもしれませんが、名誉棄損にあたるかどうかは

    • ・公然性があるか
    • ・社会的評価を低下させるものであるか

    などによって判断され、さらに、名誉棄損が違法とされるかどうかは

    • ・公共の利害に関する事柄であるか
    • ・公共の利益を図る目的があるか
    • ・事実が真実であるか
    • ・真実だと信じるに相当な理由があるか

    などによって判断されますので、その状況に応じた個別の判断が必要となります。

  4. ④うわさ話

    これもよくあるケースです。
    人の口に戸は立てられませんので、同僚や学校の友人などのうわさ話が、上司や校長などの耳に入り、「詳しく教えてほしい」といわれて話をしなければならない状況におかれることもあります。
    これをきっかけに、逮捕された事実や事件を起こした事実が、会社や学校に知られてしまうこともあります。

  5. ⑤テレビ、新聞、インターネット等の報道

    重大な事件などでは、テレビ、新聞、インターネット等により、実名報道がされてしまうことがあります。これをきっかけに職場や学校に事件を起こしたことや逮捕されたことが知られてしまうケースがあります。

    実名報道されるかどうかについて、明確な基準はありませんが、以下のようなケースでは、実名報道がされやすいです。

    実名報道されやすいケース
    • ・重大な犯罪である事件(殺害した、強制性交をした、組織的な麻薬売買をした、など)
    • ・犯罪の態様が特徴的である事件(猟奇的な殺人をした、特殊な方法で窃盗をした、など)
    • ・社会問題になっている種類の事件(振り込め詐欺、飲酒運転、児童買春など)
    • ・社会的な地位や立場がある人の事件(芸能人、著名人、政治家、社長、医師など)

    特に、最近はスマホが当たり前となり、TwitterなどのSNSで簡単に情報を拡散することができてしまいます。一度報道されてしまったら、事件を起こしたことや逮捕されたことが広まらないようにするのは、かなり難しいでしょう。

2、知られた際のデメリット

  1. ①解雇・停学・退学などの処分

    会社や学校に事件を起こしたことや逮捕されたことを伝えた場合、会社の就業規則や校則の内容によっては解雇・停学・退学などの処分を受けるおそれがあります。

    会社の場合は、逮捕の事実が知られなかったとしても、欠勤が長期化してしまうと、長期欠勤を理由に解雇される可能性が高くなってしまいます。たとえ、逮捕後に不起訴処分になっても、長期欠勤により会社を解雇されてしまっては、今後の生活に大きな支障が出てしまうでしょう。

    また、実名報道された場合、報道がもとで会社の評判を低下させたとして、解雇される危険性も高まります。

  2. ②資格・職業の制限

    起訴されて裁判で有罪判決となり、前科がついてしまうと、一定期間制限されてしまう資格・職業もあります。詳しくはこちらの「資格への影響」をご覧ください。

    >前科を付けたくない・不起訴処分を獲得したい

3、弁護士ができること

ご説明してきたとおり、会社や学校に逮捕されたことが知られてしまうケースには様々なパターンがあります。

ですが、逮捕・勾留中に弁護士が適切な会社対応を取ることで、知られてしまう可能性を限りなく低くし、学校や職場に復帰しやすくすることはできます。

  1. ①早期の釈放

    事件を起こして逮捕され、逮捕に引き続いて勾留がなされますと、最長23日間もの長期間にわたり警察署や拘置所に拘束されてしまいます。
    そうすると、当然会社や学校にはいけませんので、会社や学校に知られてしまう可能性は高まります。

    しかし、勾留を阻止することができれば、最長72時間の身柄拘束の後、釈放されることになりますので、釈放後にそれまで同様に会社や学校に通い続ければ、会社や学校に知られないで済むこともあります。

  2. ②不起訴処分の獲得

    不起訴処分を獲得することができれば釈放されることになりますので、それまでと同様に会社や学校に戻ることができます。

    前述した通り、勾留されている期間が長引けば長引くほど、職場や学校に知られてしまう可能性が高くなりますので、不起訴処分を獲得するための一刻も早い対応が必要になります。

    不起訴処分を求めるには、被害者側との示談が重要な考慮要素の一つとなりますので、早期に示談を成立させることが非常に重要となります。

    被害者の側の怒りが高い場合には、直接の示談交渉では余計に話がこじれてしまうケースもあります。弁護士が対応することにより、被害者側も「弁護士であれば話を聞こう」という気持ちになり、冷静な話し合いができ、示談を成立させやすくなります。

  3. ③実名報道されないよう働きかける

    実名報道されることを避けるためには、弁護士から、警察や検察に対して報道・公表を避けるよう働きかけることがあります。 ただし、あくまで実名報道をやめて欲しいという「お願い」に過ぎないため、絶対に実名報道を取りやめてくれるとは限りません。

  4. ④誤った報道がなされた場合、訂正するように働きかける

    実名報道がされてしまうケースでは、報道機関が先走って事実とは異なる誤った報道をしてしまうことにより、その後、ご本人やご家族がいわれない誹謗・中傷に苦しむケースもあります。
    事実と異なる報道がなされた場合、弁護士から報道機関に対し、報道内容を訂正するように求めることができます。

  5. ⑤職場復帰できるよう働きかける

    たとえ不起訴となっても、「逮捕された人なんて今すぐ解雇だ!」と言い出す会社もあります。
    しかし、逮捕されたからといって直ちに適法に解雇することができるわけではありません。適法に解雇できるか否かは、労働契約の内容や就業規則の記載、起こしてしまった事件の内容等によることになります。

    会社から「解雇する」と言い出された場合には、会社に対して、不起訴処分で終了していることを説明したり、適法な解雇を行うことができる場合ではないなどといって、職場に復帰できるように働きかけます。

    逮捕されてしまった場合、すぐに不起訴獲得にむけて行動をしないと、職場や学校に知られてしまう可能性は高くなってしまいます。 職場や学校に逮捕されたことを知られずに解決したい方は、今すぐベリーベストの弁護士へご相談ください。

悩み別 解決プラントップに戻る

職場・学校に関する解決事例 職場・学校に関する解決事例

解決事例一覧解決事例一覧

職場・学校関するよくある質問

よくある質問よくある質問

ベリーベストの解決実績ベリーベストの解決実績

不起訴獲得数
2,326
示談数
2,762
身柄解放数
881
執行猶予数
717