初回相談60分無料

被害者の方からのご相談は
有料となります

0120-359-186
平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

弁護士コラム

2024年02月26日
  • 性・風俗事件
  • 盗撮
  • 軽犯罪
  • 迷惑防止条例

盗撮は何罪? 盗撮で問われる罪や刑罰、逮捕後の流れとは

盗撮は何罪? 盗撮で問われる罪や刑罰、逮捕後の流れとは
盗撮は何罪? 盗撮で問われる罪や刑罰、逮捕後の流れとは

スマートフォンなどの普及により、高性能なカメラで簡単に写真の撮影ができるようになり、安易に盗撮をしてしまう人も少なくありません。

盗撮は当然犯罪行為にあたりますが、「盗撮罪」という罪名は存在しません。では、盗撮を行った場合、具体的に何罪となり、どのような刑罰を受ける可能性があるのでしょうか。

本コラムでは、盗撮を規制している法令や盗撮をしてしまった場合の罪の重さ、逮捕後の流れなどについて、ベリーベスト法律事務所の弁護士が解説します。

盗撮行為は令和5年7月13日に新設された「撮影罪(性的姿態等撮影罪)」によって処罰の対象となります。

目次

  1. 1、盗撮は何罪?|盗撮による逮捕は原則撮影罪が適用される
    1. (1)撮影罪とは
    2. (2)撮影罪にあたる盗撮行為
    3. (3)撮影罪の罰則
  2. 2、撮影罪以外の法令が適用されるケース
    1. (1)軽犯罪法、迷惑防止条例違反
    2. (2)不法侵入罪に当たるケース
    3. (3)児童ポルノ規制法違反に当たるケース
  3. 3、盗撮で逮捕されたらどうなる?
    1. (1)逮捕
    2. (2)検察への送致
    3. (3)勾留
    4. (4)起訴・不起訴
  4. 4、盗撮で逮捕されたら弁護士にご相談を
    1. (1)不起訴処分の獲得に向けた弁護活動ができる
    2. (2)早期の身柄解放が期待できる
    3. (3)起訴された場合でも刑罰の軽減を目指せる
  5. 5、まとめ

1、盗撮は何罪?|盗撮による逮捕は原則撮影罪が適用される

令和5年(2023年)7月の法改正により「撮影罪」が新設されたことで、盗撮は原則として撮影罪が適用されることになります。以下では、撮影罪について詳しく説明します。

  1. (1)撮影罪とは

    撮影罪とは、正式名称を「性的姿態等撮影罪」といい、「性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律」(性的姿態撮影等処罰法)で規定されている犯罪行為です。これまで盗撮は、迷惑防止条例などにより処罰されてきましたが、地域により罰則や処罰範囲が異なるという問題点がありました。

    そこで、全国共通のルールを定め盗撮行為を取り締まる目的で、新たに性的姿態撮影等処罰法が制定され、令和5年7月13日から施行されています。そのため、改正刑法の施行日以降に行われた盗撮は、性的姿態撮影等処罰法の撮影罪が適用されることになります

  2. (2)撮影罪にあたる盗撮行為

    撮影罪では、以下のような盗撮行為が処罰対象となります。

    ① 正当な理由なくひそかに「対象性的姿態等」を撮影する行為
    正当な理由なくひそかに「対象性的姿態等」を撮影する行為は、撮影罪での処罰対象となります。
    性的姿態等とは、以下のいずれかに該当するものをいいます。


    • 人の性的な部位(性器、肛門またはその周辺部、臀部(でんぶ)、胸部)
    • 人が身に着けている下着で、性的な部位を直接または間接に覆っている部分
    • わいせつな行為または性交等(性交・肛門性交・口腔(こうくう)性交)がされている間における人の姿態


    これらのうち、人が通常は衣服を着けている場所で不特定または多数の人の目に触れることを認識していながら自ら露出をしている、またはとっているものは、処罰対象から除かれます。これを除外したものを「対象性的姿態等」といいます。

    ② 不同意性交等罪にあたる行為などを利用して「対象性的姿態等」を撮影する行為
    不同意性交等罪にあたる行為としては、以下の行為が挙げられます。


    • 暴行または脅迫
    • 心身の障害
    • アルコールや薬物の摂取
    • 睡眠その他の意識が明瞭でない状態
    • 同意しない意思を形成し、表明し、または全うするいとまがない
    • 予想と異なる事態に直面して恐怖、驚愕(きょうがく)している
    • 虐待に起因する心理的反応
    • 経済的または社会的関係上の地位に基づく影響力によって受ける不利益を憂慮


    これらの行為を利用して「同意しない意思を形成し、表明し、または全うすることが困難な状態」にある被害者の対象性的姿態等を撮影する行為は、撮影罪での処罰対象となります

    ③ 錯誤を利用して「対象性的姿態等」を撮影する行為
    被害者を以下のように誤信させて対象性的姿態等を撮影する行為も処罰対象となります。


    • 行為の性質が性的なものではないと誤信させる
    • 特定の者以外の者が閲覧しないと誤信させる
    • 誤信をしていることに乗じる


    ④ 13歳未満または13歳以上16歳未満の人の「性的姿態等」を撮影する行為
    正当な理由なく13歳未満の人の「性的姿態等」を撮影すると撮影罪で処罰されます
    また、被害者が13歳以上16歳未満であった場合には、加害者が被害者よりも5歳以上年上であるときに限り、正当な理由なく「性的姿態等」を撮影すると撮影罪での処罰対象となります。

  3. (3)撮影罪の罰則

    撮影罪が成立すると、「3年以下の拘禁刑または300万円以下の罰金」に処せられます。
    拘禁刑とは、従来の懲役刑と禁錮刑を一本化した刑罰であり、令和7年6月1日に施行予定です。拘禁刑施行前は、従来どおり懲役刑が法定刑になります。

逮捕後72時間が勝負です!
家族が逮捕された・警察から連絡がきた
そんな時は今すぐ弁護士にご相談を!
初回相談60分無料
電話でお問い合わせ
0120-359-186
平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00
家族が逮捕された・警察から連絡がきた
そんな時は今すぐ弁護士にご相談を!
メールでお問い合わせ
24時間・365日受付中
警察が未介入の事件のご相談は来所が必要になります
(警察介入とは、警察官から事情聴取をされている、任意出頭の連絡を受けている、警察に逮捕・勾留されている状況のことを指します)
事務員が弁護士に取り次ぎます 被害者の方からのご相談は有料となります

2、撮影罪以外の法令が適用されるケース

以下のようなケースでは、撮影罪以外の法令が適用される可能性があります。

  1. (1)軽犯罪法、迷惑防止条例違反

    法改正により撮影罪が新設されたことにより、撮影罪の施行日以降の盗撮行為は、原則として撮影罪が適用されます。しかし、法改正前に行われた盗撮行為については、軽犯罪法または迷惑防止条例が適用されます。

    ① 軽犯罪法
    軽犯罪法では、正当な理由なく人が通常衣服を着けないでいるような場所をひそかにのぞき見る行為が処罰対象とされています(軽犯罪法1条23号)。たとえば、風呂場や更衣室などを盗撮した場合には、軽犯罪法により処罰されます。
    盗撮行為が軽犯罪法違反となった場合には、拘留または科料に処せられます。

    ② 迷惑防止条例
    盗撮行為は、各都道府県が制定している迷惑防止条例によって処罰される可能性があります。たとえば、東京都の迷惑防止条例では、以下の場所での盗撮行為が禁止されています。


    • 住居、便所、浴場、更衣室、人が通常衣服の全部または一部を着けない状態でいるような場所
    • 公共の場所・乗り物、学校、事務所、タクシー、不特定または多数者が利用・出入りする場所、乗り物


    盗撮行為により東京都の迷惑防止条例に違反すると1年以下の懲役または100万円以下の罰金に処せられます。
    なお、迷惑防止条例の規制内容や刑罰には、都道府県ごとに差がありますので注意が必要です。

  2. (2)不法侵入罪に当たるケース

    不法侵入罪は、侵入先によって住居侵入や建造物侵入などと呼ばれ方が変わりますが、行為態様としては同じものです。すなわち、正当な理由なく、その住居や建造物などの管理者による明示・黙示の意思に反して侵入することをいいます。刑罰は、3年以下の懲役または10万円以下の罰金です。

    なお、他人の住居や建造物に侵入して盗撮した場合、住居・建造物侵入罪と軽犯罪法違反の両方が成立します。

  3. (3)児童ポルノ規制法違反に当たるケース

    盗撮した被写体が児童の裸や半裸、性器などであった場合、写真や撮影データの所持や提供、陳列は児童ポルノ規制法違反となります

    刑罰は、行為態様や目的によって異なります。自分のために写真やデータを持っていた場合には1年以下の懲役または100万円以下の罰金です。これに対し、他人のために盗撮し、あるいは提供したのであれば3年以下の懲役または300万円以下の罰金となります。さらに、不特定多数への提供や公然陳列を行ったなら、5年以下の懲役か500万円以下の罰金、またはこれの併科というように、情報の拡散範囲に応じて刑罰も重くなるのです。
    なお、これらの所持、提供などについて未遂処罰の規定はありません。

3、盗撮で逮捕されたらどうなる?

盗撮罪で逮捕されてしまった場合には、以下のような流れで刑事手続きが進んでいきます。

  1. (1)逮捕

    盗撮の疑いで警察に逮捕されると、警察署内の留置施設で身柄が拘束されます。身柄拘束中は、警察官による取り調べが行われ、取り調べで供述した内容については調書が作成されます。

  2. (2)検察への送致

    警察は、被疑者を逮捕した場合、逮捕後48時間以内に検察官に被疑者の身柄を送致しなければなりません。検察に送致されると検察官からも取り調べを受けることになります。
    ただし、行為の態様が悪質でない場合など、犯罪事実が軽微であり送致が必要ないと判断されると、被疑者を送致せず釈放するケースもあります。

  3. (3)勾留

    検察官が、引き続き被疑者の身柄拘束が必要であると判断した場合、検察官送致から24時間以内に裁判所に勾留請求を行います。
    勾留請求がなされると被疑者は、裁判所に連れて行かれ、裁判官から勾留質問を受けることになります。裁判官が、身柄拘束の必要があると判断すると勾留が決定され、10日間の身柄拘束を受けることになります
    勾留には延長がありますので、勾留延長が認められた場合には、さらに10日間の身柄拘束を受けることになります。

  4. (4)起訴・不起訴

    検察官は、勾留期間中に事件を起訴するか不起訴にするかの判断を行います
    検察官により事件が起訴された場合には、刑事裁判によって、犯した罪に対する審理が行われます。他方、不起訴となった場合には、身柄が解放され前科がつくこともありません。

4、盗撮で逮捕されたら弁護士にご相談を

盗撮罪で逮捕された場合には、すぐに弁護士にご相談ください。

  1. (1)不起訴処分の獲得に向けた弁護活動ができる

    検察官によって起訴されて、有罪となれば前科がついてしまうため、不起訴処分の獲得に向けた活動が非常に重要です。

    盗撮は、被害者が存在する犯罪ですので、検察官が起訴または不起訴の判断をする前に被害者との間で示談を成立させることができれば、不起訴処分の可能性が高まります。ただし、加害者が直接被害者と示談交渉を行うのは難しいでしょう。

    弁護士であれば、加害者に代わって被害者と示談交渉を行うことができますので、被害者としても加害者やその家族などと直接顔を合わせる必要がないことなどから、交渉に応じてくれやすくなります。

  2. (2)早期の身柄解放が期待できる

    盗撮により逮捕・勾留されてしまうと最長で23日間の身柄拘束を受けることになります。身柄拘束中は、自由に外部と連絡を取ることができませんので、会社員であれば会社を解雇されるリスク、学生であれば退学のリスクが生じてしまいます。

    弁護士に依頼をすれば、被害者との間の示談や捜査機関への働きかけなどにより、早期の身柄解放を目指すことができます。身柄拘束による不利益を最小限に抑えるためにも早めに弁護士に依頼するようにしましょう。

  3. (3)起訴された場合でも刑罰の軽減を目指せる

    検察官により起訴されてしまった場合でも、弁護士は、少しでも刑罰を軽くできるように、以下のような弁護活動を行っていきます。


    • 起訴前に被害者と示談がまとまらないときでも、粘り強く交渉を続けて示談成立を目指す
    • 監督者の存在をアピールして、再犯可能性が低いことを示す
    • 本人の反省の度合いを裁判官に示す


    適切な弁護活動を行うことができれば、そうでない場合に比べて刑罰を軽減できる可能性が高くなるでしょう。

5、まとめ

盗撮をして逮捕されると、原則撮影罪として処罰され、起訴されて有罪となれば3年以下の拘禁刑または300万円以下の罰金が科されることになります。盗撮事件で不起訴や刑の減軽を目指すには被害者との示談などが重要となりますが、それらには弁護士のサポートが不可欠です。

盗撮行為をしてしまい逮捕された場合には、刑事事件の解決実績が豊富なベリーベスト法律事務所にご相談ください。弁護士が早期の身柄解放や不起訴の獲得などに向けて尽力いたします。

監修者
萩原 達也
弁護士会:
第一東京弁護士会
登録番号:
29985

ベリーベスト法律事務所は、北海道から沖縄まで展開する大規模法律事務所です。
当事務所では、元検事を中心とした刑事専門チームを組成しております。財産事件、性犯罪事件、暴力事件、少年事件など、刑事事件でお困りの場合はぜひご相談ください。

※本コラムは公開日当時の内容です。
刑事事件問題でお困りの場合は、ベリーベスト法律事務所へお気軽にお問い合わせください。

弁護士コラムトップにもどる

その他の性・風俗事件のコラム

事件の種別から探す