初回相談60分無料

被害者の方のご相談は
有料となる場合があります

0120-359-186
平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

費用

ベリーベストはシンプルな料金体系です!

check 裁判前に解決した場合

内容・状態 着手金 報酬金
(成功報酬)
合計
事案簡明な事件 22万円(税込) 22万円(税込)〜 44万円(税込)〜
罪を認めている事件 33万円(税込) 33万円(税込)〜 66万円(税込)〜
罪を認めていない事件 55万円(税込) 55万円(税込)〜 110万円(税込)〜

価格はすべて税込価格となります。

裁判員裁判対象事件の費用は、事案によって異なります。

初回接見費用(3万3,000円(税込))は上記金額内に含まれます。

当事者の居住地(日本国以外に在住等)、使用言語等により、追加の着手金・報酬金11~16万5,000円(税込)をいただく場合がございます。各事案により、弁護士が個別にお見積いたします。

初回相談料
60分無料
初回接見費用
3.3万円(税込)

クレジットカードやPayPayでの決済もOK
全国どこでも弁護士がかけつけます!

裁判前(起訴前)弁護に含まれる弁護活動

  • 相談

    相談
  • 接見

    接見
  • 勾留延長阻止

    勾留延長阻止
  • 示談活動

    示談活動

クレジットカードによる分割払い電子決済が可能です。
詳細は下記決済方法をご参照下さい。

事実を認め、裁判にならずに事件が解決した場合、裁判になる前の弁護活動の場合、料金が変動する事はありません。
想定外の弁護士費用がかかることがない様に料金を設定しております。

被害者の方のご相談は有料となる場合があります。

当事者・相手方の居住地、使用言語等により、ご相談料が有料となる可能性がございます。

初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります

費用のご案内

相談料
相談料

弁護士へのご相談費用です。

初回相談無料60

  • ※ご本人様、又はご家族の方が初めてご相談いただいた場合、60分の相談が無料になります。
  • ※ご本人様、ご家族の方以外の方は60分1.1万円(税込)
  • ※被害者の方のご相談は有料となる場合があります
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
接見
接見

接見とは、弁護士が逮捕されている被疑者と面会することです。接見は、適切な刑事弁護や今後の方針を決める上で、非常に重要です。まずは「とりあえず弁護士に会いに行ってもらう」ところからスタートしましょう。

初回接見費用3.3万円(税込)

※規定接見回数を超えた場合に発生します。

初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
着手金・報酬金

着手金とは、弁護士に正式に案件を委任する際にお支払い頂く費用です。
報酬金とは、成果の程度に応じて支払う費用です。報酬金は、ご依頼時にお預かりします。
事件の結果、報酬が発生する場合には、お預かりしている報酬金から精算し、報酬金が発生しない場合には、お客様に返金いたします。

※クレジットカードによる分割払いや電子決済が可能です。詳細は下記決済方法をご参照下さい。

裁判になる前(起訴前)にご依頼いただき、起訴されずに解決した場合

裁判になる前(起訴前)にご依頼いただき、起訴されずに解決した場合

報酬金は、弁護士の活動により公判請求をされなかった場合、又は身柄事件で身柄拘束が解放された場合に発生します。起訴前弁護をご依頼いただいた後、起訴されてしまった場合、起訴前弁護の報酬金は頂きません。もっとも、引き続き起訴後弁護をご依頼いただく場合は、起訴後弁護の着手金・報酬金を頂きます。

内容・状態 着手金 報酬金(成功報酬)
事案簡明な事件 22万円(税込) 22万円(税込)~
認めている事件 33万円(税込) 33万円(税込)~
認めていない事件 55万円(税込) 55万円(税込)~
裁判員裁判対象事件※ 33万円(税込)(認めている事件)または
55万円(税込)(認めていない事件)
33万円(税込)~(認めている事件)または
55万円(税込)~(認めていない事件)

価格はすべて税込価格となります。

裁判員裁判対象事件の費用は、事案により異なります。

裁判になった後(起訴後)にご依頼いただき、解決した場合

裁判になった後(起訴後)にご依頼いただき、解決した場合

報酬金は、弁護士の活動により検察官の求刑よりも判決で言い渡された刑期、刑種が軽い場合に発生します。

内容・状態 着手金 報酬金(成功報酬)
事案簡明な事件 33万円(税込) 33万円(税込)~
認めている事件 33万円(税込) 33万円(税込)~
認めていない事件 55万円(税込) 55万円(税込)~
裁判員裁判※ 110万円(税込)~ 110万円(税込)~

価格はすべて税込価格となります。

裁判員裁判の費用は、事案により異なります。

接見・面会回数(着手金内)

被疑者・被告人に弁護士が面会に行く(接見)費用について、以下の回数は着手金に含まれます。

内容 裁判になる前
(起訴前)
裁判になった後
(起訴後)
事案簡明な事件 3回 2回
認めている事件 4回 4回
認めていない事件 5回 5回

上記規定回数を超えた場合には、接見費用を別途いただきます。

規定回数を超えた場合の接見費用 3.3万円(税込)/1回
  • ※接見回数が上記の回数を超える場合、1回当たり3.3万円(税込)の接見日当が発生します。(初回接見費用を頂いた分は除く)
  • ※弁護活動の一環として、任意同行添付をした場合は、3時間分を接見1回とみなします。
  • ※任意同行付添時間が接見の規定回数分を超えた場合、超えた時間につき5500円(税込)/30分が発生します。
  • ※接見費用は初回接見分は含みません。

保釈請求

勾留されている方を、保釈金を納付することで、刑事裁判までの間、一時的に身柄を解放する手続きにかかる費用です。

着手金 11万円(税込)/3回 報酬金 11万円(税込)

※保釈請求費用は4回分までの料金になります。4回目以降は別途費用が発生します。

期日日当

裁判の期日が一定回数を超えた場合にいただく費用です。

打合せ・公判前等の期日 3.3万円(税込)/1期日あたり 公判期日(4回目以降から) 5.5万円(税込)/1期日あたり
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
任意事情聴取の同行
任意事情聴取の同行

誰もが事情聴取のための出頭要請を受けた際、大きな不安を抱きます。弁護士が同行することで、不安を緩和し、無用な逮捕がなされないように尽力します。

19800円(税込)60

対応内容

  • ・(在宅事件時)警察や検察への出頭に同行します
  • ・取り調べ時、取調官へ名刺を渡して外で弁護士が待機します
  • ・費用には移動時間を含みます
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
後方支援
後方支援

まだ事件化していない状態で、今後事件化されるかわからない場合、必要に応じて法律相談をし、アドバイスをいたします。また、万が一お客様が逮捕された場合、弁護士が警察署に急行し、お客様と接見をします。(下記の費用は接見1回分の費用を含みます)

121000円(税込)
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
相談料
相談料

弁護士へのご相談費用です。

初回相談無料60

  • ※ご本人様、又はご家族の方が初めてご相談いただいた場合、60分の相談が無料になります。
  • ※ご本人様、ご家族の方以外の方は60分1.1万円(税込)
  • ※被害者の方のご相談は有料となる場合があります
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
接見
接見

接見とは、弁護士が逮捕されている被疑者と面会することです。接見は、適切な刑事弁護や今後の方針を決める上で、非常に重要です。まずは「とりあえず弁護士に会いに行ってもらう」ところからスタートしましょう。

初回接見費用3.3万円(税込)

※規定接見回数を超えた場合に発生します。

初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
着手金・報酬金

着手金

着手金とは、弁護士に正式に案件を委任する際にお支払い頂く費用です。

内容・状態 金額
認めている事件 33万円(税込)
認めていない事件 55万円(税込)

価格はすべて税込価格となります。

元検事の弁護士を指名でご依頼頂く場合には、特別料金を頂きます。

報酬金

報酬金とは、成果の程度に応じて支払う費用です。報酬金は、ご依頼時にお預かりします。
事件の結果、報酬が発生する場合には、お預かりしている報酬金から精算し、報酬金が発生しない場合には、お客様に返金いたします。

家裁送致されなかった場合

内容・状態 金額
認めている事件 55万円(税込)
認めていない事件 88万円(税込)

価格はすべて税込価格となります。

家裁送致された場合(認めている、認めていないを問わず)

内容・状態 金額
審判不開始 又は 不処分 66万円(税込)
保護観察 55万円(税込)
少年院送致 又は 少年院以外の施設送致 33万円(税込)

価格はすべて税込価格となります。

認めていない事件で、家裁送致された場合

少年審判手続が終了した時点で、上記の報酬金に加えて、認定された非行事実に応じて、料金を加算いたします。

内容・状態 金額
非行事実の全部について認定されなかったとき 33万円(税込)
非行事実の一部について認定されなかったとき、又は非行事実とされていた罪名よりも法定刑の軽い非行事実が認定されたとき 22万円(税込)

価格はすべて税込価格となります。

裁判になった後(起訴後)にご依頼いただき、解決した場合

報酬金は、弁護士の活動により検察官の求刑よりも判決で言い渡された刑期、刑種が軽い場合に発生します。

内容・状態 金額
事案簡明な事件 22万円(税込)〜
認めている事件 33万円(税込)〜
認めていない事件 55万円(税込)〜

価格はすべて税込価格となります。

接見・面会回数(着手金内)

被疑者・被告人に弁護士が面会に行く(接見)費用について、以下の回数は着手金に含まれます。

内容 家裁送致前 家裁送致後 起訴後
認めている事件 4回 4回 3回
認めていない事件 5回 6回 4回

上記規定回数を超えた場合には、接見費用を別途いただきます。

規定回数を超えた場合の接見費用 3.3万円(税込)/1回
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
任意事情聴取
任意事情聴取

誰もが事情聴取のための出頭要請を受けた際、大きな不安を抱きます。弁護士が同行することで、不安を緩和し、無用な逮捕がなされないように尽力します。

19800円(税込)60

対応内容

  • ・(在宅事件時)警察や検察への出頭に同行します
  • ・取り調べ時、取調官へ名刺を渡して外で弁護士が待機します
  • ・費用には移動時間を含みます
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
後方支援
後方支援

まだ事件化していない状態で、今後事件化されるかわからない場合、必要に応じて法律相談をし、アドバイスをいたします。また、万が一お客様が逮捕された場合、弁護士が警察署に急行し、お客様と接見をします。(下記の費用は接見1回分の費用を含みます)

121000円(税込)
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります

ケース別にみる費用

逮捕後、勾留されたが不起訴に(認めている場合)

警察に逮捕された後、48時間以内に検察官へ送検するか、釈放するかを決めます。事実の確認や、捜査機関へ被疑者側の主張を伝えることで、釈放の実現を目指します。

  • 1日目逮捕・警察へ連行

    逮捕・警察へ連行

    逮捕後48時間以内に検察へ送検するか釈放かを決めます。この段階で本人に面会できるのは弁護士だけです。

    相談料 60分無料※ 初回接見 3.3万円(税込)

    ※無料相談はご本人、またはその他ご家族の方の初回相談60分が無料対象

    ※ご本人様、またはその家族の方以外は60分1.1万円(税込)

  • 3日目送検・警察から検察へ

    送検・警察から検察へ

    検察官が、送検後24時間以内に「勾留」か「釈放」かを判断します。

    接見 規定回数迄は無料 正式依頼
    (着手金)
    33万円(税込)
  • 4日目勾留・起訴の是非を決める期間

    勾留・起訴の是非を決める期間

    被害者側との示談交渉、嫌疑を晴らす証拠提示等の弁護活動による、起訴の回避、釈放を目指す重要な時期です。

    接見 規定回数迄は無料
  • 不起訴処分

    示談・不起訴処分

    不起訴処分を獲得することができた場合、報酬金を頂きます。

    報酬金 33万円(税込)

    報酬金は、ご依頼時にお預かりします。
    報酬が発生する際は、お預かりしている前払い報酬金から清算し、報酬金が発生しない場合には、お客様に返金いたします。

  • 事件終了

    修了・事件終了
    合計金額 66万円(税込)
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
釈放後、不起訴処分に(認めている場合)

逮捕後48時間以内に検察へ送検するか釈放かを決めます。

  • 1日目逮捕・警察へ連行

    逮捕・警察へ連行

    逮捕後48時間以内に検察へ送検するか釈放かを決めます。

    ■弁護士ができること

    • ・捜査を受ける際の助言
    • ・被疑者との交渉
    • ・被疑者の主張を裁判所や捜査機関へ伝える
    相談料 60分無料※ 初回接見 3.3万円(税込)

    ※無料相談はご本人、またはその他ご家族の方の初回相談60分が無料対象

    ※ご本人様、またはその家族の方以外は60分1.1万円(税込)

  • 3日目送検・警察から検察へ

    送検・警察から検察へ

    検察官が、送検後24時間以内に「勾留」か「釈放」かを判断します。

    接見 規定回数迄は無料 正式依頼
    (着手金)
    33万円(税込)
  • 4日目勾留・勾留阻止による釈放⇒在宅事件へ

    勾留・勾留阻止による釈放⇒在宅事件へ

    釈放後は自由に職場や学校に通うことができ、日常生活を取り戻せます。

    報酬金 11万円(税込)
  • 示談・不起訴処分

    示談・不起訴処分
    報酬金 33万円(税込)
  • 事件終了

    修了・事件終了
    合計金額 77万円(税込)
初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります
起訴後、保釈された(認めている場合)

裁判になった後(起訴後)に保釈を求めることを「保釈請求」と言います。
保釈されるには保証金を支払う必要があります。

  • 1日目逮捕・警察へ連行

    逮捕・警察へ連行

    逮捕後48時間以内に検察へ送検するか釈放かを決めます。この段階で本人に面会できるのは弁護士だけです。

    相談料 60分無料※ 初回接見 3.3万円(税込)

    ※無料相談はご本人、またはその他ご家族の方の初回相談60分が無料対象

    ※ご本人様、またはその家族の方以外は60分1.1万円(税込)

  • 3日目送検・警察から検察へ

    送検・警察から検察へ
    接見 規定回数迄は無料 裁判前着手金 33万円(税込)
  • 起訴⇒保釈請求⇒保釈⇒公判開始

    起訴⇒保釈請求⇒保釈⇒公判開始

    釈放後は自由に職場や学校に通うことができ、日常生活を取り戻せます。

    ※裁判は1年以上になる場合もあります。

    裁判着手金 33万円(税込)
    保釈保証金 裁判所に保釈金を支払
    保釈請求 着手金 11万円(税込)
    保釈請求 報酬金 11万円(税込)
    裁判報酬金 33万円(税込)

    ※価格はすべて税込価格となります。

    ※保釈保証金は裁判所が決めた金額になります。

  • 判決(第三回期日)・事件終了

    判決(第三回期日)・事件終了
    合計金額 99~121万円(税込)

    ※価格はすべて税込価格となります。

初回相談60分無料!
全国64拠点!全国どこでも駆けつけます
\ 全国どこでも弁護士が駆け付けます!/
初回相談
60分無料
tel 電話で相談する
0120-359-186
営業時間:平日9:30〜21:00/土日祝日9:30〜18:00
事務員が弁護士に取り次ぎます 他の電話対応中の場合、取次まで時間がかかる場合があります 被害者の方のご相談は有料となる場合があります

クレジットカードや
電子マネー決済も可能

  • visa
  • マスターカード
  • JCBカード
  • アメリカンエクスプレス
  • ダイナーズクラブ
  • discover
  • 銀聯
  • PayPay
クレジットカード VISA、MasterCard、JCB、
アメリカン・エキスプレス、ダイナース、ディスカバー、銀聯
電子マネー PayPay
  • ※VISA、MasterCardのみ分割払い可能(1/2/3/5/6/10/12回払い)・店舗でのお支払いの場合のみ
  • ※VISA、MasterCard以外は、一括払いのみ(上限金額100万円)

元検事の弁護士が刑事事件に強い理由弁護士費用のよくある質問

ベリーベストの解決実績ベリーベストの解決実績

不起訴獲得数
2051
示談数
2423
身柄解放数
780
執行猶予数
633

お近くの弁護士を探すお近くの弁護士を探す

北海道・東北
関東
北陸
中部・東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄

弁護士コラム