流れ・手続きのよくある質問
Q警察から呼び出しを受けています。何の件か身に覚えはあります。私は逮捕されるのでしょうか。
警察は、あなたが行った犯罪についての事情聴取をするために呼び出していることが考えられます。
ここでいう「事情聴取」とは、「任意取り調べ」のことをいい、取り調べに応じるかを自由に決められるため、取り調べ自体を拒否することもできます。
もっとも、任意取り調べであっても、何度も警察から呼び出されているのに警察に行かなかったりすると、「逃亡のおそれ」や「罪証隠滅のおそれ」があるとして、逮捕されることにつながる可能性があります。よって、任意取り調べには応じる方がよいといえます。
警察に出頭し、任意に取り調べに応じること自体は、逃亡や罪証隠滅のおそれがないこと、また犯罪事実に向き合い反省していることを行動で示すことにもなるので、任意取り調べに応じるメリットもあります。
もっとも、警察官からの呼び出しに応じることは、不安な点も多いかと思います。
この場合に弁護士に相談し、警察署への出頭に付き添いをしてもらうことができます。弁護士が付き添いをすることで、警察に対し、あなたについて「逃亡のおそれ」や「罪証隠滅のおそれ」といった逮捕の要件がないことを主張し、逮捕をしないよう求めることもできます。
その他の流れ・手続きのよくある質問
-
Q
警察が事件に関わってくるのは、どのような時ですか?
-
Q
被害者と示談が成立したら不起訴になりますか?
-
Q
事情聴取の際にどのような対応をしたらいいですか?
-
Q
警察から呼び出しを受けました。逮捕されてしまうのでしょうか?
-
Q
事件に巻き込まれました。事件化したり、加害者に慰謝料を請求することはできますか?
-
Q
罰金を払うお金がありません。分割で支払うことはできるのでしょうか。
-
Q
示談をしたいと思っているのですが示談金の相場などがわかりません。そういった交渉はどのようにすればよいのでしょうか。
-
Q
事件の被害者に謝罪に行きたいと思っているのですが、直接訪問してもよいのでしょうか?
-
Q
示談金の相場はどれくらいですか?
-
Q
加害者です。被害者と示談をしたいと思っているのですが、自分ひとりで示談を進めることはできるのでしょうか。
-
Q
刑事事件は早く依頼したほうが良いとインターネットで見たのですが、そうなのでしょうか?
-
Q
公務員なのですが、前科をつけたくありません。逮捕されると必ず前科がついてしまうのでしょうか。
-
Q
公務員です。 実名報道を避けたいと思っているのですが、事件について報道はされてしまいますか?
-
Q
在宅事件とはどのような事件ですか?
-
Q
一度逮捕されたら裁判が終わるまで、出てこられないのですか?
-
Q
逮捕をされると、その後いつまで身体を拘束されますか?
-
Q
前科を付けないためには、何をすればよいでしょうか。
-
Q
私は罪を犯してしまいました。私には、どのような処分や刑罰が下されるのでしょうか。
-
Q
警察から呼び出しを受けています。何の件か身に覚えはあります。私は逮捕されるのでしょうか。