暴行事件の質問
Q暴行で逮捕されてしまっても不起訴にしてもらえる事はありますか?
A
在宅事件を含む暴行罪の起訴率は約3割といわれています。そのうち公判請求の割合は約2割、略式請求(罰金刑)の割合は約8割です。前科がない方の場合、示談が成立すれば、不起訴処分(起訴猶予)となる可能性が高いです(起訴されないので前科はつきません)。
示談が成立しなければ略式請求される可能性が高くなります。前科があったり、態様が悪質である場合は、公判請求される可能性もあります。
関連記事暴行で逮捕・起訴・前科をつけたくない
逮捕後72時間が勝負です!
逮捕・起訴されたら
すぐに弁護士にご相談ください!
すぐに弁護士にご相談ください!
事務員が弁護士に取り次ぎます
被害者の方からのご相談は有料となります
その他の暴行事件の質問
-
Q
相手から先に殴られたのに、自分が逮捕されました。どうしたらよいですか?
-
Q
暴行で逮捕され大変反省しています。示談金以外で被害者の方に反省の意を伝える方法はありますか?
-
Q
夫が暴行で逮捕されてしまいました。当事者でなく家族ですが、弁護を依頼することはできますか?
-
Q
暴行で逮捕され、警察での取り調べを受けた後、帰宅する事を許されました。警察からは後日連絡がいく、と言われました。今後はどのような事態になる事が想定されますか?
-
Q
今流行りの「壁ドン」って暴行罪になるのですか?
-
Q
傷害罪と暴行罪の違いは何ですか?
-
Q
暴行で逮捕されてしまっても不起訴にしてもらえる事はありますか?
-
Q
暴行事件の被害者と示談したいと考えています。どのようにしたら被害者の連絡先を知ることができるでしょうか?
-
Q
暴行で逮捕された場合、警察から勤めている会社に連絡がいくことは考えられますか?
-
Q
正当防衛でも刑罰が科されますか?
-
Q
暴行事件を起こした場合、必ず逮捕されますか?